こんにちは。YASUです。
自粛期間が続き、大半のジムは休業をしている昨今ですが、
自粛期間が開けた後は是非ジムを再開もしくは入会していただきたいと思っています。
既にジムに通っていた方は不満がなければそのまま現在のジムに通っていただければ良いですが、
もし不満があったり、
また新たにジムに行こうと考えている人は是非今回の内容を参考にしていただきながらジムを選んでいただければと思います。
ということで今回は、
ジムを選ぶ上で比較材料になるであろう4つのポイントを解説していきます。
ジム選びの4つのポイント
皆さんはジムを選ぶときどのようなジムだったら通おうと思うでしょうか。
人それぞれ目的が異なるので、
それぞれのニーズがあり、それに適したジムを契約しているはずです。
僕はジムを選ぶ上で大きく4つ比較するポイントがあると考えています。
それがこれです。
①価格
②家からの距離や職場からの距離
③設備
④人
おそらく大半はこのどれかに当てはまり、ジムを選ぶことになると思います。
もう少し詳しくみていきましょう。
①価格で選ぶ
まずは価格です。
同じような条件のジムが複数あったとき誰だって価格の安い方を選びますよね。
値段が安いというのは継続をする上でとても大きなポイントです。
身体を鍛えることは自分に対する最大の自己投資だと思っているので、
ある程度高くてもいいとは思いますが、それでも安いには越したことはないですからね。
ジム選びをする上で大切なポイントだと思います。
②家からの距離や職場からの距離で選ぶ
次に家や職場からの距離というのはとても大切です。
人間にはどうしてもモチベーションの高い日や低い日が混在してしまいます。
例えば雨の日などは足が重くなったりしますよね…
そんな日に遠くにあるジムに行きたいとはまあ思いません。
なので出来るだけ近いジムを継続することで、
多少行きたくない理由があったとしても背中を押してくれる理由にはなるはずです。
また家や職場から遠いと時間も通常よりもかかってしまいます。
これらの理由から距離というものもジム選びにおいてとても大切なポイントになります。
③設備で選ぶ
僕自身経験があるのですが、ジムの設備というのもとても大切なポイントです。
ある程度トレーニングをされてきた方の場合、どこかで物足りなくなるタイミングが来るはずです。
正直フリーウェイトがある程度整っていればトレーニングに支障が出ることはありませんが、それでも特殊なマシンを使ってみたかったりとかそういう感情が生まれたりするものです。
設備が良くなるとジムの価格が上がってしまったり、
土地を必要としたりするのでアクセスが不便になってしまったりとマイナスポイントも少なからず発生するので、
何を優先してジムを選ぶのかが大切になってきます。
④人で選ぶ
最後は人でジムを選ぶということです。
上記3つに比べると比較材料としてはやや弱いかとも思いますが、
トレーニングを継続させる上で意外と大切なポイントだったりするんです。
例えばジムスタッフでとても素晴らしい方がいたり、
一緒に切磋琢磨しあえる仲間がいたり。
人との付き合い方次第で楽しくなったり継続しやすくなったり、たくさんの効果が見込めたりもします。
人に依存しすぎてしまうのもよくはありませんが、
トレーニングを習慣化させるまでの活性化材としてであれば非常に良いかなと思います。
トレーニングは継続しないと意味がない
なんども言っていることなので今更改めていうことでもありませんが、
トレーニングは継続してなんぼです。
一朝一夕でどうにかなるものではありません。
絶対に継続し続けることが大切です。
人によって続けるためにどのような処遇が必要かは変わってきますので、
自分にとってどうしたら続けることができるのか一度考えてみると良いでしょう。
僕の場合は色々試した結果、
家から近いというのが継続のポイントになったので今では徒歩5分のところにあるジムに通っています。
ゴールドジムのような設備ではないけれど不便なくやれています。
とこのようにある程度トレーニング経験のある僕でも設備重視にならなかったりと、
人の考えは本当に様々なので是非皆さんも固定概念にとらわれず継続できるポイントを探してみてください。
まとめ
現在ジム含め自粛期間が続いておりますが、
必ずこれまで通りの生活を送ることができるようになります。
今は身体を動かすことがなかなかできませんが、
これからのプランをしっかりと考え、動けるようになったときに心も体も万全の状態に持っていけるようできることをやっていきましょう。
では。