こんにちは。YASUです。
本気で筋トレをしようと思った時おそらく2択あるかと思います。
①ジムに行き1人でトレーニング
②パーソナルトレーナーをつけてトレーニング
今回は②パーソナルトレーナーをつけてのトレーニングについて話していきたいと思います。
正しいトレーナーの選び方
一概にパーソナルトレーナーといってもたっくさんいます。
実績があって有名なトレーナーから、最近トレーニングはじめましたwのようなトレーナーまでたくさんです。
と言うのも、トレーナーをやるにあたって、別に資格とか持ってなくてもいいんです。
ましてや、都内でよくある個別パーソナルなんて資格持っていない人がほとんどだったりするくらいです。
資格持っているかどうかが1つの決め手
トレーナーを選択するにあたって1つの指標が「資格を持っているか」です。
資格を持っているから絶対大丈夫と言う訳でもないのですが、
資格を持っている=知識面が最低限ある
と言う事なので一つの指標として見ていただければと思います。
価格設定
ライザップのような2ヶ月30万円程度のパーソナルもあれば、2ヶ月10万円以内と言う激安パーソナルも存在したりします。
もちろん安いに越したことはないですが、
値段だけでの判断は結構危険です。
値段と質が必ずしも比例しているとは言い切れませんが、
ただある程度近しいものがあると思います。
例えばライザップのように値段が高いけど管理をしっかりしていたり、トレーナーの質が高いから続けられるなど、高いなりの理由があったりします。
逆に激安トレーナーの場合は、
値段は安いけど、質が高くないので結果が出ない。なんてこともよくあります。
価格だけで判断するのではなく、いろんな判断軸を持っていただけると良いと思います。
トレーナー実績
例えばボディビルで入賞実績があるとか、フィジークで優勝した〜など実績をみるのも1つのポイントです。
トレーナーをつけるにあたって、そのトレーナーが実績があるかどうかは結構重要です。
と言うのも、
激安パーソナルにおいて、実績がある人って結構少ないんです。
どんなに知識があっても、ひょろひょろの人に教えられたんじゃ、説得力ないですよね。
逆に少し大雑把くらいだけど、しっかりとした身体つきの方が信用できませんか??
実績とまではいかないけど、しっかりといい身体をしているか。
これは重要だと思います。
まとめ
本日はトレーナーの選び方について書かせていただきました。
色々書きましたが、激安トレーナーでもいいトレーナーはもちろんいます。
逆に高くてもダメなトレーナーもいます。
なので値段だけで判断をしたり、
何か1つの軸だけで物事を見てしまわないように注意することが必要です。
①トレーナーに知識があるのか(資格で判断)
②価格設定(安いに越したことはないが、①③を判断軸におきながらみる)
③トレーナーの身体(実績があればなおよし)
こんな軸で判断してみることをお勧めします。
安い買い物ではないですからね。慎重になりましょう!
では!!