こんにちは。YASUです。
皆さんは日頃読書をされておりますでしょうか??
(ここで言う読書とは小説などではなくいわゆる学びのための読書を指していますのでビジネス書のことを言います)
普段から読書をすることが当たり前の人もいれば、
必要だからやむなく読んでいる方もいる。
また全く読まないなんて方もいるかと思います。
そもそも読書て何故すべきと言われているのでしょうか??
そして果たして読書は必要なのでしょうか??
5Gが現実的になってきているこの世の中で、
本を読むと言うアナログな方法は本当に必要なのか??
本日はそんなテーマでお話をさせていただきます。
読書をすべき理由
色々な場面で読書の必要性を説いている方がいるので1度は耳にしたこともあるかと思います。
読書ではいわゆるその著者の人生をたった1冊から知り得ることができます。
そのため最高の自己投資とも言われ、多くのビジネスマンが読書を取り入れています。
基本的に著者はその界隈において成功を成し遂げている人であるため、
成功者の成功談や失敗談、苦悩などを1000円程度で学べてしまうのは確かに最高ですよね。
そのお陰で人生の道筋を立てることができたり、
失敗しない方法を知り得た人も数多くいるでしょう。
一方で読書は無駄という意見も・・・
実は読書は最高の自己投資だと全ての方がいっているわけではないのです。
というのも読書は時間対効果があまり良いとはいえず、
忙しいビジネスマンとは相性が良いとは言えないのです。
実際に1冊のビジネス書をしっかりと読もうとすると、
早くとも2時間程度はかかってしまいます。
時間のある大学生ならいいですが、
忙しいビジネスマンにとってはあまり効率の良い方法とは言えないのです。
またビジネス書は内容量を膨張させる為に、
少々無駄な小話を適所に挟んでいたり、
読者に驚きを与える為に話を盛っていたりする場合が多くあります。
その為無駄な箇所が多いと判断され、他の方法でインプットするのが良いと言われ始めています。
時代は動画で学ぶ流れへ
「読書が効率の良い学び方ではない」と言われ始めたのには理由があります。
それは動画で学ぶことが当たり前になってきたからです。
一昔前までは動画で学ぶ時代ではなかった為、本やテキストで学ぶしかありませんでした。
その為多少効率が悪くとも人は読書という選択肢を取っていたのです。
しかし今では動画市場がとてつもない勢いで伸びており、
動画でビジネスを学ぶことが主流になりつつあります。
その方が脳への定着率も高くビジネスでより使いやすい内容を学ぶことができるのです。
その為今では多くのビジネスマンが『読書は無駄』だからやめた方が良いというようになってしまったのです。
読書の大切さは変わらない
ここからは僕の持論を述べさせてください。
確かにここ最近では動画で学べる内容もグレードアップしており、とても充実しています。
その為読書の必要性も大衆からは薄れてきているように感じます。
しかし読書の大切さは変わらないと思っています。
本から学べることはまだまだたくさんあります。
確かに効率を考えると動画などで学んだ方が賢いかもしれません。
しかし本では、自分の大切だと思う箇所を見つける力をつけることができます。
その力は読書だけで使えるわけではなく、
例えば論文であったりビジネスの資料などでも発揮することができます。
この著者は何を伝えたいのか。
なぜあえてこの表現をしているのか。
本当に自分にとって為になる箇所はどこなのか。
そんなことを考えることができるのは、
本のようなテキストでしか難しいかと思います。
確かにビジネスマンでめちゃめちゃ忙しい人や、会社の代表の人でめちゃめちゃ忙しい人などは本から学ぶ内容よりももっと良い方法があるかもしれませんが、
とはいえ人間24時間全ての時間仕事をしてるわけではないのでリラックスしている時間に読書するくらいはいいんじゃないですかね。
忙しいと口癖の人で仕事ができる人と出会った試しがないですからねw
まとめ
色々と偉そうなことを述べさせていただきましたが、実際のところ僕は読書が得意ではないです。
漫画は大好きですが活字はあまり得意ではありません。むしろ苦手です。
なので人よりも読書をするにあたり時間がかかるし、
1週間で多分1冊程度しか読めません。
しかしその1冊も読むか読まないかで差が出てくると思います。
読書は苦手ですけど嫌いではないですからね。
まだまだ僕には本から学べる内容が多いですから。
これからも自分の脳を飽きさせない為にも知識をたくさんインプットしていきたいと思います。
では!!