筋トレ論

筋トレの効率をあげるためにすべき体幹トレーニングとは??

こんにちは。YASUです。

本日は筋トレ効率をあげるためにやってほしい体幹トレーニングについてお話していこうと思います。

身体を鍛える一貫として体幹トレーニングも非常におすすめなのですが、
あまり取り入れている方は少ないかと思います。

体幹とは、筋トレで主に鍛えることのできる『アウターマッスル』ではなく、
『インナーマッスル』というところを鍛えることができます。

つまり内面を強くするトレーニングなので、
見た目には影響はでませんが、芯がしっかりとしてくるので筋トレに安定性をもたらすことができます。

そこで本日は是非取り入れてほしい体幹トレーニングメニューを3つほど紹介していきたいと思います。

 

おすすめ体幹トレーニング

サイドクランチの正しいやり方・効果|Diet Labo - ダイエットラボ|ショップジャパン

プランク

完璧な「プランク」をマスターして「体幹」を鍛えよう | ライフハッカー[日本版]

1つ目は両肘をついて行うプランクです。

誰しもが見たことある、もしくはやったことがあるかと思います。

このトレーニングでは、身体のバランスを鍛えることができ、
安定させることができるようになります。

ベンチプレスやスクワットなど想像以上にバランス力が重要だったりします。
そういったトレーニングの際に体幹がしっかりしていると重量も伸ばせやすくなり質の高いトレーニングが可能となります。

サイドプランク

体幹トレーニング・初級>憧れの引き締まったくびれを目指す「サイドプランク」 | Sheage(シェアージュ)

サイドプランクは先程のプランクと似たトレーニングですが、
肩肘をついて横を向いて行うものになります。

どちらかというと、片方の腕と脇に関して負荷が強まってくるので、
ダンベルなどを扱うトレーニング時などに役立ってきます。

またコンタクトスポーツをされている方はそういった強さもついてきますので、
スポーツマンの方は是非取り入れてほしいものとなります。

クランチ

クランチの正しいやり方・効果|Diet Labo - ダイエットラボ|ショップジャパン

腹筋も実はインナーマッスルトレーニングなのでココで紹介しておきます。

改めてクランチを紹介するのも微妙ですが、
腹筋を鍛えることのできる基礎的トレーニングですからね。

合間を見つけてやってあげるようにしましょう。

 

まとめ

本日は筋トレの効率をあげる体幹トレーニングと言うテーマでお話をさせていただきました。

実際にこれらをこまめにやっているかどうかで筋トレの使用重量の伸びなどに影響してくると思います。
特に初心者の方ですね。

体幹のバランスが悪い状態でいくら続けてもあまり効果が見込めませんので、
基礎トレーニングとして是非やってあげるようにしましょう!

では!

ABOUT ME
YASU
Torekaというボディメイクプラットフォームを作っています。 『ボディメイクを通じて人生を変える』をテーマとしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です