こんにちは。YASUです。
日々生活をしていく中で判断を迫られる機会は意外と多いかと思います。
朝飯は何を食べようかや将来はどんなことにチャレンジしてやろうかなど小さいことから大きいことまであるかと思います。
その際皆さんはどのような判断軸をもって行動しているでしょうか。
ただなんとなくで決めている人もいるでしょう。
一方で明確な指針をもって判断している方もいるでしょう。
判断軸となりえるものは人によって異なってきますし、また沢山の種類があるかと思います。
そんななか僕にも1つ大切にしている判断軸があります。
当然判断軸は1つではないので他にもいくつもあるのですが、まずこの1つの判断軸を使い通過したら深堀りをしていきます。
そんな僕の最も大切にしている判断軸を今回は紹介していきたいと思いますので、
是非参考にしていただけると嬉しいです。
僕の大切にしている判断軸
先程もお伝えしたように判断軸はいくつも持っているのでこれから紹介するものだけすべてを判断するということではありません。
ただ個人的にはかなり大事にしている判断軸であり、
一番最初にもってきているものになります。
その選択は『カッコいいか』??
僕の最も大事にしている判断軸は『カッコいいか』です。
ちょっと抽象度が高いですね。
もう少しわかりやすく書いていきます。
例えば、、
皆さんにお聞きしたいのですが、道端でお年寄りが困っているとします。そして助けを求めている様子です。
この場合助けた方がカッコいいかかっこよくないかで考えると言うまでもないですよね。
まあ助けるのは当たり前ではあるのですが、そのような考えを捨ててカッコいいかで判断をするとカッコいいになるかと思います。
他にも小さいことでいえば、
筋肉はある方がカッコいいか、ないほうがカッコいいかで考えたら僕はある方がカッコいいと思っています。
努力もしている人のほうがカッコいいと思っているので僕は努力をし続けます。
とはいえ価値観が人それぞれ違うのでそう感じない人もいることでしょう。
ただあくまで自分の問題なので他人は他人です。この場合は気にする必要はありません。
このカッコいいかどうかで判断軸をもつことで無駄に悩まなくなりましたし、
物事を分けていく上で非常に精度が上がったと実感しています。
是非明確な判断軸をお持ちでない方は参考にしてみてください。
まとめ
本日は物事を判断する上で大切な判断軸についてお話させていただきました。
他で言えば「その選択はワクワクするか」とか楽しそうかとかもありますが、
まずはカッコいいかどうかで天秤にかけるようにしています。
かっこよくないことを選択しても充分に力を発揮できるわけがないですからね。
是非参考にしていただけると嬉しいです。
では。