未分類

【買ってよかった!!】上半期買ってよかったモノ大賞

こんにちは。YASUです。

本日は上半期に買ってよかったモノ大賞というテーマでお話していきたいと思います。

例年であればガジェットアイテムやファッションアイテムなどたくさんのモノを購入していたのですが、
今年に入ってから価値観なども変わり本当に欲しい物以外興味がなくなってしまいました。

そんな中今回紹介するアイテムは気になってから数ヶ月悩み、使用頻度や用途などを考え購入に至りました。
実際買ってよかったと心から思えますし、是非皆さんにもこうにゅうしていただきたいなと思えるアイテムです。

是非参考にしていただけると嬉しいです。

 

上半期買ってよかったモノ大賞

床拭きロボット「ブラーバ ジェット240」を徹底検証!ブラーバ380との ...

とはいえ上半期という長い期間でこれだけモノを購入しなかったのも珍しいです。
昔はほんとに高いモノでもポンポン購入していたので価値観の変化って凄いなと改めて思っています。

では早速買ってよかったモノを紹介していきます。

ブラーバジェット240

本ブログでも既に2度紹介してしまっているのですが・・・笑

改めて今回紹介させていただきます。
ほんと素晴らしいアイテムです。毎日使っています!!

用途によって合う人合わない人が分かれてしまうアイテムではありますが、
最近多いフローリングの家ではバリバリ使えますので多くの人が使えるアイテムかなと思います。

上記を踏まえて改めて本製品のメリットデメリットを下記に簡単にまとめてみます。

ブラーバジェットのメリット・デメリット

メリット

・クイックルワイパーで自分で掃除するよりも強力
・クリーニングパッドが洗濯できるので意外とコストが低い

前提として『勝手に掃除してくれる』とか『段差があっても落ちない』などの当たり前のことは書かないでおきます。
実際に今回メリットとして書くことは意外性があった点を書いてみています。

クイックルワイパーで自分で掃除するよりも強力
ただの濡れ拭きだったらクイックルワイパーでやれば良くない?

という意見をたまに目にするのですが、汚れを落とすレベルが全然違います
ブラーバジェットは汚れを落とす際に振動を使いながら落としていくので手動ではなかなか落とすことができないレベルの汚れまで落とし切ることができます。

クリーニングパッドが洗濯できるので意外とコストが低い

純正ではありませんが互換性のあるクリーニングパッドがAmazonなどに売っているのでそれを僕自身使っているのですが(リンク貼ってます)

かれこれ2ヶ月以上2枚を交互に使っていますがまだまだ全然くたびれてなくコスパに優れています。
ブラーバジェット本体こそ2万円以上しますがその後のコストが殆どかからないので想像以上にコストパフォマンスがよい製品と言えます。

一方でデメリットもあるかなと思います。

デメリット

・髪の毛などのホコリを回収する力はあまり期待できない
・バッテリー交換式のためたまに充電を忘れてしまう

こちらもフローリング以外使えないという当たり前のことは書かないで実際に使った上でのデメリットを少し書いていきます。

髪の毛などのホコリを回収する力はあまり期待できない

濡れ拭きでフローリングを掃除してくれるためホコリたちもうまくとってくれるのですが、髪の毛などはあまり回収するのは得意ではないようです。

まとまったホコリはパッドがうまく回収してくれますが、細かいホコリや髪の毛などはあまりうまくとれないので、
予め掃除機でホコリを回収した上でブラーバジェットを使う必要があるかなと思います。

バッテリー交換式のためたまに充電を忘れてしまう

これは完全に僕のおごりによるものですが、使い終わった後にバッテリーを充電するのを忘れてしまうことが稀にあります。

だいたい6畳程度の部屋であれば2回程度は問題なく掃除できるので大丈夫ですが、
広い部屋などで使う際やバッテリーが弱ってきた際など充電をしっかりしておかないと使いたいときに使えないなんてケースが想定できます。

僕のように忘れっぽい人は予備のバッテリーを購入しておくなどリスクヘッジをする必要があるかなと思います。

 

まとめ

本日は上半期に買ってよかったモノ大賞ということでブラーバジェットを紹介させていただきました。

久しぶりに高価なモノを購入したのですが、とっても満足しています。
今回紹介したアイテム以外にも同じiRobot社の製品でルンバがあったり、他のタイプのブラーバがあったりと自分に合ったアイテムが見つかるかと思います。

是非自分の時間を無駄なことに使わないためにも最新のガジェットに投資してみてください
では!

ABOUT ME
YASU
Torekaというボディメイクプラットフォームを作っています。 『ボディメイクを通じて人生を変える』をテーマとしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です