こんにちは。YASUです。
本日はプロテインの種類についてそれぞれ解説していこうと思います。
皆さんはプロテインと聞くと何を思い浮かべるでしょうか??
筋トレにあまり精通していない方だと、
あの筋肉に良いブラウンの粉くらいの認識ではないでしょうか。
僕も昔はその認識でした😅
ですが調べてみるとプロテインとひとえにいっても、
いろんな種類が存在していたのです。
そこで今回はプロテインに関して、
それぞれ種類を紹介していこうと思います!
プロテインの種類
プロテインは種類別で分けると大きく3つに分類がされます。
①ホエイプロテイン
②カゼインプロテイン
③ソイプロテイン
これらに分類されます。
それぞれ成分や役割などが違ってくるため、
目的に応じたプロテイン選択をする必要があります!
ホエイプロテイン
ホエイプロテインは最も知名度の高いプロテインだと思います。
ホエイプロテインは牛乳に含まれるたんぱく質の一種で、
たんぱく質の含有量が高いのがポイントです。
また水溶性ビタミンやミネラルも含まれています。
ホエイプロテインの特徴とおすすめな人
ホエイプロテインは筋肉成分の多くを占めるアミノ酸がたくさん含まれており、
筋肥大や筋肉修復などが期待できます。
また体内への吸収速度はスムーズで胃腸にもたれにくい点も良い点ですね。
ホエイプロテインをおすすめできる人は、
基本的に皆におすすめできるのですが、
特に強い身体を手に入れたい人におすすめできます。
トレーニングで筋肉を痛めつけた後、
吸収のスムーズなホエイプロテインを摂取することで筋肉に必要な栄養素をいち早く届けることが可能となります!
またさらに細かくホエイプロテインを分類分けすると、
WPCとWPIというのに分けられるのですが、
以前記事にもしているので気になる方は下記からチェックしてみてください😁
カゼインプロテイン
カゼインプロテインはホエイプロテイン同様牛乳を主成分としております。
この主成分であるカゼインは生乳を構成するたんぱく質の役80%を占めております。
カゼインプロテインの特徴とおすすめな人
ホエイプロテインが水溶性で吸収が早いのに対し、
カゼインプロテインは不溶性で固まりやすく、体内への吸収速度がゆっくりであることが特徴です。
ホエイプロテインも同様ではありますが、
カゼインプロテインもダイエット時の間食や就寝時の摂取がおすすめです😁
吸収がゆっくりのため、満腹感を感じやすくダイエットのお供に良いでしょう!
ソイプロテイン
ソイプロテインは、その名の通り大豆のタンパク質を粉末にしたものです。
たんぱく質の比率を高め、
水分や糖質、脂肪を減らし、植物性たんぱく質を効果的に摂取できるようになっています。
ソイプロテインの特徴とおすすめな人
ソイプロテインはカゼインプロテイン同様、消化吸収速度がゆっくりであるため、
満腹感が持続しやすいのが特徴です。
そのため、ダイエット中の方や寝る前などの摂取が効果的とされています。
また、女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンが含まれているため、
肌のハリを保つ効果が期待できたり、女性らしい身体のラインをキープしたい方にもおすすめです😁
男性よりも女性が飲むべきプロテインという印象がありますね!
まとめ
本日はプロテインの種類について解説をさせていただきました。
プロテインによって、
吸収速度が違っていたり、成分も違ってくるため、自分にあったプロテインを選択することが重要になってきますね。
僕は基本的にホエイプロテインを摂取していますが、
寝る前は吸収のゆるやかなカゼインプロテインを摂取するなど検討してみようと思います😁
皆さんも是非プロテイン選びの参考にしてみてくださいね!
では!